富沢・上川名地区の里山に入り、落ち葉を踏みしめつつ林道を歩く健脚者向けのコースです。里山ハイキングのコースとしても設定されている道で、起伏のある地形が多いですが頑張って歩きましょう。鎌倉時代に作られた磨崖仏をはじめとした多くの神社仏閣があり、樹齢700年を超えると伝えられる山神社の延命杉や、瀧澤不動尊など自然の力を強く感じられる立ち寄りスポットが随所にあります。
【印刷はこちらをご利用ください】柴田フットパスマップ 富上里山コース(PDF)
① 上農村公園 プチみちの駅とみかみ |
② 富沢磨崖仏群(とみざわまがいぶつぐん) |
③ 願王山 能化寺(のうけじ) |
④ 鹿島神社 |
⑤ 上川名貝塚オレンジ色の火の見櫓が目印です。戦時中石灰肥料製造のため破壊されましたが、今も果樹周辺では地表が白く見えるほどに大量の貝が見られます。 |
⑥ 山神社の延命杉第二の鳥居すぐそばにそびえる杉の巨木で、高さ約26m、幹回りは約6.1mあります。神社の建立時に植えられたと伝えられ、樹齢は700年と推定されます。 |
⑦ 山神社 |
⑧ 滝澤不動尊竹林や沢横の道を抜けてたどりつく、周囲を岩山と深緑に囲まれた中にある不動尊です。本堂の裏には柴田町唯一の滝があり、岩盤から落ちる滝水に打たれる不動明王像が見られます。 |
⑨ 南陽山 名川寺(めいせんじ) |
飲食店立ち寄りポイント
(a) 縄文の幸上川名のお母さんたちが運営する農村レストランで、地元産の食材やタケノコを使った郷土料理や餅菓子が自慢で、どぶろくも作っています(※利用は10日前までに予約、人数は10人以上から、予約・問合せ:080-5220-1093) |
【参考資料】
- 柴田町史編さん委員会編 (1983 -1992)『柴田町史』柴田町
- 柴田町文化財保護委員会編 (2017) 『しばたの歴史ガイド』柴田町教育委員会
- 柴田町文化財保護委員会編 (1979) 『柴田町の文化財 第10 集- 城と館』柴田町教育委員会
- 柴田町教育委員会編 (1980)『之波太乃光』柴田町文化財保護委員会
- しばた100 選製作チーム編 (2016)『しばた100 選』柴田町
- 柴田かたりべの会編 (2003)『しばたの昔ばなし』
- エコミュージアム研究会せんなん (2017)『平成槻木ものがたり』
- 柴田町ホームページ (参照2019-3-1)
- 柴田町商工会(2017) SHIBATA-MACHI 旨-UMA! (参照2019-3-1)
- 柴田町観光物産協会ホームページ (参照2019-3-20>
- 日本フットパス協会(参照2019-3-10)
- NPO 法人みどりのゆびホームページ (参照2019-3-10)
- 美里フットパス協会 フットパスとは?(参照2019-3-10)